2011年11月アーカイブ

としかんのものづくり

ご無沙汰しております。

採用担当の魚見です。

 

2012年3月卒業予定の学生の皆さん。

まだ、弊社の採用活動は続いていますよ。

勿論、既卒の方の応募も受け付けしています。

 

弊社が求める人材はとってもストレート。

「継続力がある人=困難に向かい続ける根性がある人」

簡単に継続力って言うけれど、本当はすごく難しい。

止めることって簡単なのに、続けることは本当に難しい。

 

私も継続力があるとは言えません。

子供の頃、10年間やってきたピアノを止めてしまった。

「受験だから」という理由で自分を正当化して。

曲はどんどん難しくなるし、練習してもしても全然上達しないし。

多分、今から思えば、こっちの辛さが勝って止めました。

すなわち、根性なしです。

 

でも、学生の皆さん、心配しないでください。

私達が知りたいのは、「継続力があると言える人か=根性を出した経験があるか」ということです。

止めた事実は事実として聞かせてください。

その事実をどう考えているのか聞かせてください。

 

★「としかんに興味が湧いてきたので、応募したい。」という方は、

saiyou@toshi-kan.jp

06-6203-1560 までお電話ください。

 

☆☆☆☆

それはそうと、本日はとしかんのものづくりについて少しだけお話します。

現在、大阪市旭区でマンションの分譲をしています。

このマンションは、としかんのこだわりが満載のマンションです。

 

私は、結婚して初めて、主婦の目線で家を見るようになりました。

動線だけでなく、「洗濯カゴ、片づけるところがあればいいのに」とか、

両手いっぱいの買い物袋を持ちながら、家の鍵を探す大変さとか・・・。

「こうだったらいいのに」を、沢山諦めて、毎日の生活をしています。

 

そんな主婦の声を集めて、このマンションには小さな工夫が沢山施されています。

としかんのものづくり.pdf

 

こんな家に住んだら、色々ストレスが軽減されるだろうな・・・と、

初めてモデルルームを見た時には感激しました。

 

そんなこと、大手の会社じゃできません。

例えば、特注の棚をその物件ごとに考えるなんて、

余計に手間と時間がかかってしまうからです。

でも、手間暇をかけるのが都市環境開発です。

 

お客様目線のものづくり。

生活してみて、かゆい所に手が届いている家づくり。

 

こんな家づくりを一緒にしていきたい方を募集しています。

 

このアーカイブについて

このページには、2011年11月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2011年2月です。

次のアーカイブは2011年12月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 5.0